BUSINESS
DOMAIN5つの事業領域

いくつもの、
ナンバーワンがある。

インフラに関係する複数の領域において、国内シェアNo.1。それは私たち日工が、100年の歴史の中で日本の発展に貢献してきたこと、そしてこれからも、貢献し続けていくことを物語っています。新たな事業やグローバル化にも積極的な日工の現在地をご覧ください。

Business Domain_01 アスファルトプラント関連事業

日工がある。だから日本には道がある。

道路や橋、空港など、社会をつなぐ重要なインフラ。それらを形づくる、アスファルトの製造プラントを製造しています。そのシェアは極めて高いうえ、インフラであると同時にランドマークでもある著名な高速道路や国際空港、橋にも採用。これからも次世代のアスファルトプラントを送り出し、国内トップメーカーとしての使命を果たしていきます。

80%

一般道路用アスファルトプラント 国内シェア

90%

空港・高速道路用アスファルトプラント 国内シェア

Business Domain_02 コンクリートプラント関連事業

街の誕生も再生も、日工のプラントから。

ビルやトンネル、ダムといった建設物・建築物の礎であるコンクリート。日工はコンクリートプラントの分野でも国内シェアNo.1を誇ります。高品質なコンクリートを安定生産できるプラントによって強固な信頼を獲得し、大型の公共工事や災害からの復興プロジェクトにも導入。環境分野への注力など、拡大を続けています。

40%

国内シェア

Business Domain_03 搬送・環境関連事業

環境へのやさしさを、最先端に。

これまでに磨いてきた技術を基盤に、ベルトコンベアを中心とした搬送装置や環境にやさしい最先端のプラントを開発しています。搬送装置は幅広いモノづくりに貢献するほか、震災復興のためのガレキ処理でも活躍。環境プラントは、土壌の浄化やリサイクル、バイオマス燃料の供給などを行っています。

Business Domain_04 モバイルプラント関連事業

自走できる。だから、課題解決に伴走できる。

エンジンやモーターを動力源とした、「自走できるプラント」であるモバイルプラントの販売やメンテナンスを行っています。従来のプラントに比べてローコストで、使用現場まで自ら移動できるなどのメリットによって課題解決に貢献します。日工でもっとも新しく、急成長を遂げている事業です。

Business Domain_05 製造請負事業

モノづくりの、舞台をつくる。

各種のプラントや構造物、設備など、多彩な業界における製造や工事を請け負っています。特に、製造設備における環境リサイクル製品は新たな強みとなりうる分野。積極的なM&Aも行いながら技術力を確実に高め、事業の柱として成長させていきます。