“極み”名物社員

日工には、幅広い分野で特技を極めたユニークな社員が沢山います!
仕事でも特技でも、常に挑戦心を忘れず、更なる高みを目指して
最高のパフォーマンスを発揮する私たちの仲間を紹介します。

還暦まで現役プレーヤーをめざして!サッカーのスペシャリスト エンジニアリング部 入社28年目

極み・エピソード

小学2年生のときに身長が高かったことから、担任の先生にサッカー部に強制的に入部させられました。辞めたかったのですが先生が恐くて言い出せず、嫌々ながらも続けているうちに、高学年になるころには自分でも驚くほど上達。高3のときに国体の優秀選手に選出され、フランスの大会に出場しました。そして50代になった今も社会人リーグに所属しています。チームの先輩は還暦を迎えても現役で活躍されており、私も負けていられませんね。

極みを発揮!

サッカーを通じて多くの人とつながり、視野が広がりました。また、仲間との交流を通してコミュニケーション力と協調性を養えました。そのおかげでしょうか。話しやすいタイプと周りの人に言われます。現在はプラント図面化の窓口業務を担当しており、営業やサービスなど、さまざまな人と関わります。サッカーで培ったコミュニケーション力とチームワークの精神は仕事でも活かされており、サッカーを続けて良かったと思います。

全国大会で上位入賞を果たす! 製造部Bグループ ラインリーダー 入社25年目

極み・エピソード

20代のころから趣味でウエイトトレーニングのジムに通っていました。約4年前にジムのオーナーに誘われパワーリフティング大会に初出場したところ、まさかの優勝!それがきっかけで面白さにはまり、以来20年以上続けています。リフティングは年齢を重ねても筋肉やパワーを鍛えられるところが魅力です。最近でも県大会で優勝したり、全国大会上位入賞を果たしています。目指すは世界大会出場!これからも練習に励んでいきます。

極みを発揮!

現在は搬送部品組立ラインのリーダーをしています。日ごろから身体を鍛えていることもあり、仕事で疲れることは少なく、スピーディーに業務を進めることができます。また、努力を続ければ成果が出ることを何度も経験したことが自分の自信につながり、仕事に対するチャレンジ精神を養えました。今後も業務のスピード向上と効率化を進めて会社の利益に貢献するとともに、ワークライフバランスのとれた職場にしたいと考えています。

お客様との話のネタに困らない!スポーツ誌を活用する名セールスマン 中部支店 販売課 課長 入社25年目

極み・エピソード

スポーツ観戦が好きだったため、大学で一人暮らしを始めてからスポーツ新聞を購読するようになりました。スポーツの結果はもちろん、芸能、世相など、さまざまな情報が掲載されているのが面白く、毎日、購読するようになりました。特に大スポは、一般紙とはちがう視点で書かれており、物事を別の角度から見る視点が養えたように思います。今でも朝は日刊スポーツ、夕方は日刊ゲンダイを愛読しており、日常の一部になっています。

極みを発揮!

営業職なので多くの方と接する機会がありますが、もともと口下手で人見知りの私は、お客様との会話に困ることがありました。そこでスポーツ誌で見た話題をきっかけにするようになりました。スポーツが嫌いな方はあまりいないので話題には事欠きませんし、さまざまな引き出しを持つことができ、とても助かっています。こんな口下手な私でもスポーツ紙のおかげで周りの人からコミュニケーション力が高いと思われているようですね(笑)。

30ヶ国を制覇 世界を駆け巡る究極のトラベラー アスファルトプラント統括営業部 入社2年目

極み・エピソード

高2のとき、担任の先生に海外旅行の体験談を聞いて、「僕も旅がしたい」と思い、一人でカンボジアに行きました。以来、年2回は海外に出かけており、現在まで約30ヶ国を巡っています。これまで一番印象的だった地は、ヒマラヤ山脈のムスターグ・アタ峰です。高山病のような症状に見舞われて苦しみ、無念にも途中で下山しましたが、自然の厳しさや雄大さを感じた貴重な経験でした。今後の目標は40ヶ国以上制覇!これからも旅を楽しみます。

極みを発揮!

海外旅を通じて、「どんな状況でもタフでいられる精神力と対応力」を養うことができました。また、本やインターネットの情報よりも、実際に自分の目で見て感じたことの方が有益で正確だと感じました。現在は入社2年目なので未熟な面もありますが、海外での経験を自分の仕事に活かしながら、勉強を怠らず、憧れの先輩に近づけるように頑張っていきます。また新入社員教育の担当にもなったので後輩にも伝えていきたいと思います。

楽器や機械の調整までも手がける極限まで音にこだわるギタリスト 経営企画部 部長 入社34年目

極み・エピソード

中学生のころに音楽の魅力に惹かれ、高校生になってからバイトをしてギターを購入しました。現在も平均して毎日約10分、休日は3時間ぐらい練習し、ハードロックバンドを組んでライブに出演しています。また演奏だけではなく、自分で機材調整やカスタマイズも行っています。難しい曲を弾けるようになるためには、「できるようになるまで練習し続けること」。「弾けた!」と言える感動と達成感を味わうために日々、精進しています。

極みを発揮!

中長期経営計画の立案・計画・実行や、社長の業務を補佐しています。ギターで培った「できるまで、あきらめない」という姿勢を大切にして、何事も最後までやり遂げることを心がけています。ただし、いつまでもこだわり続けるのではなく、自分が納得いかなくても聴く人が納得すればよいと割り切ることも大切だと音楽から学びました。これまで様々な職種を全うしてきましたが、これからもさらに視野を広げ人間的にも成長していきたいと考えています。

狙った獲物は逃さない!自分の限界に挑戦する魚突きの匠 設計部 入社7年目

極み・エピソード

小学生のころからアウトドア好きの父に連れられ、海や山にキャンプに出かけ、海に潜っていました。大学生のころに本格的に潜り始め、魚突きを開始。魚突きは、酸素ボンベなどを身に付けず、自分の息だけで海に潜り、魚をモリで突くスポーツです。沖合まで行って深く潜り、大きな獲物と対峙したときは、すごく興奮しますし、自分史上最大の魚を獲ったときの感動と達成感は大きく、もっともっと大きな獲物を狙いたいと思います。

極みを発揮!

現在、コンクリートを生成するコンクリートプラントの設計を担当しています。魚突きを通して得た、「現状に満足せず、つねに大きな目標を設定し、自分の限界を超えて挑戦する姿勢」を仕事にも活かし成長していきたいと考えています。将来的な目標は、さらに大きな仕事にチャレンジし、コンクリートプラント設計のプロフェッショナルになること。また、他の製品の設計にも携わって、日工の名物社員と言われるような存在になりたいです。