日工株式会社

株主アンケート結果報告2022

株主アンケート結果報告 2022(バックナンバー)

第159期株主報告書及び決議通知のご送付の際に実施させていただきました「株主アンケート」では、株主のみなさまからご回答をお寄せいただき、誠にありがとうございました。いただきましたご意見・ご要望は、今後のIR活動の参考とさせていただきます。
なお、株主アンケートの懸賞(QUOカード)の当選発表は、200名の株主さまへの発送をもって代えさせていただきました。
以下、株主のみなさまにご回答をいただきましたアンケートの集計結果をご報告申し上げます。

調査概要

調査対象:単元以上所有株主 11,229名
調査方法:決議通知に同封(2022年6月24日発送)
調査期間:2022年6月24日~8月31日
集計対象:4,035枚
回答率:35.9%

保有株数

保有株数

保有期間

保有期間

Q1 当社株式を購入されるきっかけとなったものは何ですか。(複数回答可)

総回答者数に占める割合

Q1 購入きっかけ

Q2 当社株式のどのような点に魅力を感じますか。(複数回答可)

総回答者数に占める割合

Q2 魅力

Q3 当社株式の今後の保有方針についてお聞かせください。(1つだけ)

Q3 保有方針

Q4 Q3の保有方針選択の理由をお聞かせください。(複数回答可)

総回答者数に占める割合

Q4 理由

Q5 当社株式の買い増し・長期保有をご検討される際、最も重視することをお聞かせください。(1つだけ)

Q5 重視すること

Q6 今後の事業報告書において、もっとお知りになりたい内容をお聞かせください。(複数回答可)

Q6 期待すること

Q7 当社の株主還元策に期待することは何ですか。(1つだけ)

Q7 重視する属性

Q8 当社ホームページでの決算説明資料の開示をご存知ですか。(1つだけ)

Q8 当社ホームページでの決算説明資料の開示をご存知ですか。(1つだけ)

ご意見・ご要望
(ご意見・ご要望を一部抜粋して記載しております。)

◎株価について

御社の株を購入後ずいぶん下がってしまいました。配当も優待もあるのに、株価の下げが気になります。(60代、女性)

株価低迷が続いていますが、企業活動などもっとPRが必要と思います。社会に貢献する優良企業と認知されるように努力頂けるとうれしいです。(60代、男性)

株価が動かない 600~650であり楽しみがない。(40代、男性)

株価の上昇を期待しております。ぜひ自社株買いをお願いします!(40代、女性)

株価が上がると思い買ったが上がらない、なぜだ 業績にもっと凹凸をつけてもらいたい 安定はだめだ!!無配→有配無配とかやらなければダメダ!!(70代、男性)

◎株主優待、株主還元について

株主になり、1年未満ですが、中・長期での保有を予定しております。無理せず、安定した配当をお願いします。(40代、女性)

配当が利回り5%近く高いことが、気に入っております。優待の「タコつぼオーナー」も話題としてもっとアピールした方が、ファンが増えると思う。(60代、男性)

スコップは何個もいらないので、やはり自社株買いで株価上昇させて頂きたい。優待のスコップは大変軽く、びっくりです。とても使い易く、ありがとうございました。(50代、女性)

配当、配当性向に満足・努力の経緯が、チャート(株価)に表れている。昨年のスコップを見る度、日工を思い浮かべる。今年のたこつぼにはびっくり、どこからでもファンを増やすこと、大いに結構。(70代、男性)

株主還元の更なる拡充 特に長期保有特典の充実(30代、男性)

実質的な累進配当を目指して頑張って貰いたい。(減配せず、できれば2~3年に1度、増配を)

個人投資家に対して、安定的に配当を出すことは賃上げの見込めない日本において、素晴らしい社会貢献です。(40代、男性)

タコつぼオーナーは、ドキドキして楽しい企画です。こんなにワクワクする企画はどんどんやって下さい 90才の母も長年の株主ですので当選して喜ぶ顔が見たいです。(40代、女性)

タコつぼオーナー当選しました。ありがとうございます。いろいろな企画期待しています。よろしくお願いします。(50代、男性)

500株→2000株の間に1000株の優待を用意してください。(50代、男性)

昨年の株主優待でエアシャベル(黄色)をいただきました。大変気に入っています。アウトドアで手離せません。シリーズで計画していただければうれしい。(70代、女性)

株主優待の長期優待を3年以上だけでなく5年以上も追加するなどして頂けると、より長期保有のインセンティブになると思います。(50代、男性)

株主優待の対象を広げていただきありがとうございました。宇部興機の子会社他で日工グループの業績進展に期待します。(60代、男性)

NISA枠で買いました。(社長さんの記事を読んでいいなと思ったので)昨年から優待が始まり、うれしいです。(60代、女性)

タコツボオーナーよりクオカードの様に家で使えるものがありがたいです。(80代、男性)

優待にひかれ今年はNISAで買い優待は来年のお楽しみなので優待続けて頂きたいです。よろしくお願いいたします。タコつぼも楽しみです。(50代、女性)

毎年この欄に記入させてもらっていますが会社の体質が良いの一言に尽きます 今回又ユニークな企画をして頂きびっくりしています(タコツボ) 今後共貴社の発展を期待しています。(80代以上、男性)

タコツボ権利の優待は面白いですね。ただ、倍率が約100倍(100名/株主約1万名)なので、当たる気がしません。もう少し現実的な提案を望みます。(50代、男性)

株主優待の内容がマニアックすぎるように感じます。一般の会社員には必要回数が限られる鉄板やショベル…再検討をお願いします。それにより会社の人気も上昇するのでは?(50代、女性)

◎PR・IRについて

技術力やシェアの高さを積極的にPRしてほしい。自社製品や地元産業と関連する株主優待も魅力的だし、株価も現状割安だと思うので買い増しを考えている。(40代、男性)

資源高や経済状況が悪いので心配でしたが、報告書を読んで気持ちもおちつきました。Co2吸着やリサイクル装置、海外拠点に興味有ります。優待の鉄板とタコつぼ抽選良いですね。株数増やそうかなやんでしまいます。(50代、女性)

Webサイトの写真動画をもっと多く、普通の人にもわかりやすく気楽に楽しくみれるようにしてほしい。 Youtube登録者アップ!!(40代、男性)

イメージ的にきっちりした誠実な会社という感じがします。以前神戸新聞の写真の従業員の方は、良く整えられた服装をし、清潔感を感じました。こうした会社は製品にも表われると思います。服装がだらしないと良い製品にはならないと思います。カーボンニュートラルなど、地球にやさしい製品や色々な製品を開発して優良企業に成長してほしいです。人として良い企業。(60代、男性)

以前、女性活躍の冊子をお送りいただきましたが、その後のとり組みが気になります。(40代、女性)

送付用の報告書はリサイクルしやすいように、ホチキス留めしないで欲しい。資源や環境への貢献を拡大していくことを期待しています。(40代、女性)

株主総会をWebで見られる様にしてもらえると嬉しい。又、期間限定でよいから数日間見られると尚ありがたいです。カーボンニュートラルがんばって推進して下さいね。(60代、無回答)

報告書はもう少し余白や写真、図表を増やし、よみやすく、分りやすいようにレイアウトを改善してほしい。(webサイトのように) 株主優待について、明石のたこつぼオーナー権は楽しい夢の優待権でかつ、発祥地の地域貢献されていることはとても好感もてるので、今後も続けてほしい。(60代、男性)

◎その他ご意見、激励

円安やウクライナ危機で大変だと思いますが、がんばって下さい。(50代、女性)

アスファルトの暑さ対策に関わる技術開発に期待しています(30代、女性)

ぼくは、小6で初めてかぶ式で日工を買いました とても信らいしています(20代以下、男性)

原材料高騰、ESGとマイナス要素はありますが、継続した企業努力、期待しております。(50代、男性)

創業100年を超える御社を知ったのは日本鉄具ブランドからでした。新しい取り組みにも好感。応援しています。(40代、女性)

カーボンニュートラルは企業の姿勢として、また地球規模の取り組みとして重要です。2050年CO2排出実質0達成に向けた貴社の取り組みに絶大な期待を寄せています。(50代、男性)

ようやっとる!(30代、男性)

定年退職している者ですが、現役時代に、御社と少しだけ、関係があり、印象が良かったので、株主になりました。(70代、男性)

お問い合わせ内容について

当社の個人情報保護方針に同意の上、お問合せください。 必須
お問い合わせの種類をお選びください。必須
お問い合わせ内容必須
■お客様情報
メールアドレス 必須
会社名 必須
部署名
役職名
お名前(姓) 必須
お名前(名) 必須
必須住所自動代入
都道府県 必須
市区郡 必須
住所(市区郡以降) 必須
電話番号 必須
FAX番号