日工株式会社

製品エンジニアリング事業

日工グループは、プラントメーカーとしての技術力と豊富な知見を活かし、お客様と共に社会課題解決に貢献する新製品・ソリューションを開発。汎用製品化を見据えた革新的な製品をご提案します。

汎用製品化を見据えた革新的な製品のご提案を示した図

1. お客様の課題を深く掘り下げ、共に解決策を創り出す

お客様との対話で本質的な課題を掘り下げ、専門知識とアイデアを組み合わせて最適な解決策を見つけ出し、新製品・ソリューションを共創します。

2.お客様との対話を通じた、製品開発の取り組み

構想段階から社内検証や試作機テストを繰り返し実施。市場性・汎用性を見据え、お客様との対話で最適な仕様を追求し、新製品として市場に送り出します。

製品開発事例

自動計量式ミキシングユニットNeo

脱水ケーキ、粉体などの混練造粒処理用に、また材料に潰し込みを加える混練にご利用いただけます。素早く撹拌し、混練物を作りたい場合におすすめです。

自動計量式ミキシングユニットNeoの写真 自動計量だから材料を投入するだけを示す

バイオマス燃料製造システム「マルチドライヤ」

食品残渣や汚泥などのバイオマスを燃料に変えるシステムに、お客様の要望を反映した乾燥機を応用。未利用エネルギーを活用し、脱炭素社会の実現に貢献します。

バイオマス燃料製造システム「マルチドライヤ」の写真

日工グループのご提案

お客様との対話から生まれた、日工グループの製品開発事例を紹介します

お問い合わせ内容について

当社の個人情報保護方針に同意の上、お問合せください。 必須
お問い合わせの製品分類をご選択ください。必須
お問い合わせの種類をお選びください。 必須
お問い合わせ内容必須
■お客様情報
メールアドレス 必須
会社名 必須
部署名
役職名
お名前(姓) 必須
お名前(名) 必須
必須住所自動代入
都道府県 必須
市区郡 必須
住所(市区郡以降) 必須
電話番号 必須
FAX番号