アイルビーソーター(画像AI選別機)
特徴
目視による選別作業を削減する画像AI認識選別システム
カメラ画像をAI解析し、不良品や異物を素早く検出します。ヒューマンエラーの多い目視手選別の作業を軽減。ロボットアームを使用しないため低コストも実現しています。


処理フロー
- コンベヤ上に流れるワークをカメラで撮影します。
- 高速GPUにて画像処理します。
- 画像処理データと登録された異物とのマッチングをAIにて判別します。
- 判別された異物の位置情報はピックアップ用データとして選別装置のPLCに送信されます。
画像判別例
- 欠損判定
- 色判定
- 形状判定:定型
- 形状判定:不定型
選別方式
ピックアップデータに基づき、異物をコンベヤ上のノズルより吸引します。
圧縮空気による吸引のため、大きな動力源は不要です。
ロボットアームでの選別装置に比べ、シンプルな装置構成のため低コストを実現します。
吸引ノズルの口径や形状は、対象ワークに合わせて製作できます。
装置仕様例
ベルト幅 | 500mm(有効判定幅400mm) |
---|---|
コンベヤ速度 | 12m/分 |
選別対象サイズ | □4~25mm |
選別方式 | エアー吸引方式 |
コンプレッサ | 2.2kW~(処理量による) |
※仕様はワークにより異なります。弊社までご相談ください。
関連製品
お問い合わせ内容について
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。